【伊豆の釣り場(港・堤防)情報】
・マナーの悪い方が多いので釣り禁止が増えています。最悪です!!・サイトに「お気に入り」機能を追加しました。ご活用ください!!
・釣果の更新再開できました、春になりイカ情報増えてきてます!
速報!
海釣りGO | 田子漁港(23年7月末 開始)というサービスが始まっています。
禁止になっていた西伊豆・田子港が有料ですが開放されています。
仁科港も「海釣りGO」に追加されました!!
詳しくはこちらの「海釣りGO公式HP」からご確認ください。
東伊豆の釣り場
東伊豆:釣果
2025-10-23:伊東周辺カマス続報!好調続いてます!
夕まずめ狙いの短時間釣行!この日はTsulinoドリフトシーカーに大型アカカマスがヒット。 ・ 釣場:伊東周辺 ・ 釣魚:カマス ・ 釣り方:シーバスルアー ・ サイズ:カマス37~30cm(情報元:イシグロ)
2025-10-21:【イシグロ伊東店】スタッフ菊間釣果!東伊豆堤防のウキ釣りでカマス!!
東伊豆堤防の夕マヅメから夜にかけてカマスが好調です。この日は電気ウキ釣りでヤマトカマス(ミズカマス)を42匹キャッチ! ・ 釣場:東伊豆周辺 ・ 釣魚:カマス ・ 釣り方:ウキ釣り(海) ・ サイズ:...(情報元:イシグロ)
2025-10-20:バレットミノーで入れ喰い!伊東周辺カマス好調です!
港内に大量のトウゴロウイワシが入っており、夕まずめにカマスの大群が入ってきます。波動強めのミノーが良く効きます! ・ 釣場:伊東周辺 ・ 釣魚:カマス ・ 釣り方:シーバスルアー ・ サイズ:カマス3...(情報元:イシグロ)
南伊豆の釣り場
南伊豆:釣果
2024-07-27:ロックフィッシュ狙いなのに
回収してたら回遊を目視 すかさずキャストしたら… エギングロッドで戦うゲーム病み付きになりますよ! ・ 釣場:南伊豆周辺 ・ 釣魚:シイラ ・ 釣り方:ロックフィッシュ ・ サイズ:シイラ1m(情報元:イシグロ)
2024-05-21:南伊豆のエギング
夜光のエギを使用して、投げて2回〜3回くらいしゃくりを入れたら、釣れた。 ・ 釣場:南伊豆周辺 ・ 釣魚:アオリイカ ・ 釣り方:エギング ・ サイズ:アオリイカ1.7キロ(情報元:イシグロ)
2024-05-05:南伊豆エギング大型が好調です!
お客様からの釣果情報。明け方にヒット。ここのところ好調に釣れています!大型狙いのチャンスです! ・ 釣場:南伊豆周辺 ・ 釣魚:アオリイカ ・ 釣り方:エギング ・ サイズ:アオリイカ1.8kg(情報元:イシグロ)
西伊豆の釣り場
西伊豆:釣果
2025-10-10:海釣りGOで仁科堤防にてフカセ釣り
コマセを撒くと沢山の魚が集まってきます!! 手洗い用のタンクもあり、お手洗いも漁港内にあるのでファミリーでの釣りにオススメ!! ・ 釣場:西伊豆周辺 ・ 釣魚:カワハギ・イトフエフキ・ボラ ・ 釣り方...(情報元:イシグロ)
2025-10-05:青物釣れてます!【田子漁港】
日曜日、伊東は人がいっぱいだったので、いつもお世話になっている田子漁港でライトプラッキング&マイクロショアジギング? プラグやジグでは鯖が釣れたほか、ケイテックのイージーシェイカーをチョンチョンしてい...(情報元:イシグロ)
2025-09-30:西伊豆ブッコミ釣りでタマンにシブダイ釣れてます!!!
お客様からの釣果情報です!西伊豆のブッコミ釣りがとってもアツい様子です! ・ 釣場:西伊豆周辺 ・ 釣魚:ハマフエフキ(タマン)・フエダイ(シブダイ)・アカハタ ・ 釣り方:その他 ・ サイズ:ハマフ...(情報元:イシグロ)
沼津の釣り場
沼津:釣果
2025-10-19:ちゃんと計測すればよかった。。。
非常に大きいアイゴが釣れたがメジャーを持たないため比較に18㎝のはさみと一緒に撮影。 ・ 釣場:沼津周辺 ・ 釣魚:アイゴ ・ 釣り方:その他 ・ サイズ:アイゴ約40cm(情報元:イシグロ)
2025-10-15:沼津堤防が激アツ!!週末に是非!!
フカセ釣りの釣果です。 コマセを撒くとムロアジ大漁!!初心者様でも楽しめそうです!! 大型魚の姿もありますので油断禁物!! ・ 釣場:沼津周辺 ・ 釣魚:メジナ(グレ)・ムロアジ ・ 釣り方:ウキ釣り...(情報元:イシグロ)
2025-10-13:小潮のど日中
小潮のど日中でも釣れる時は釣れる。 20gのメタルジグ中心にボトムをねちねちと。 ・ 釣場:沼津周辺 ・ 釣魚:イナダ ・ 釣り方:ショアジギング ・ サイズ:イナダ44(情報元:イシグロ)





























